fc2ブログ
  • 株価が上昇しており昨日のダウ大幅上昇により来週も日経はあがりそうですね。昨日、ジュニアNISAにて三共生興を買い付けしました。決算がよく最近上がっていましが調整が入り下がったところを買いました。配当も25円6/2の終値で542円配当利回りが約4.6%もあり十分です。業績もよいのでこの先も見通しは悪くないと思い買いました。まだ下がった時は別のジュニアNISA枠で買い付けも検討しております。財務も良好でありNISA枠という事... 続きを読む
  • 先日新規買いしたパレモHDですが「継続企業の前提に関する注記」が解消された事で上昇しましたが上値が重たいのか一気に上がりませんでした。信用倍率も高いのでそのうち上がるかもしれませんが現状は厳しいかもしれません。300円ショップのillusie300をメインに展開していくので今後は少しづつ利益があがるとは思っております。そこまで高くないので基本は放置でよいかなと。でもある程度上がるなら利確も視野にという感じです。... 続きを読む
  • 今週の株式相場は2日間のみ。いわずとGWですが転職して初めてのGWですが基本的には暦通りです。それりゃそうですよね。年間休日も少ないのでここで休暇をとっている場合ではありませんでした。先週末からネオモバでコツコツではないですがタスキを新規買いしました。昨日1単元まで集めましたが不動産はトーセイ、ヒューリックを保有しておりますが新しい分野ではないかと思いました。まぁ一番は配当4%超えですからね。企業としては... 続きを読む
  • パレモHDを打診で新規買いしました。っといっても2単元ですが。疑義注記なので大きくは買えてませんが。もしかしたら上がればすぐに利確するかもしれませんが。まぁどんな会社かといえば「婦人衣料と雑貨の専門店チェーン」です。婦人衣料では赤字続きなので雑貨を取り入れてます。今はやり?の300円SHOPに力を入れるようです。大株主には西松屋チェーンがいるのですぐに潰れることはないかなと思います。コロナから立ち上げなお... 続きを読む
  • 4/14の日経平均の終値は28,493.47チャートからみると高値付近です。30000円を目指すのか再度下落となるのか予想はできますが確定的なことは誰にもわかりません。ここが高値と思えば利確できる人は利確するでしょうし、まだ上がると思えばもう少し保有しておこうとは思いますよね。私は逆に損切りできない銘柄を損切りするチャンスかなとも思ってたりしてます。リアルタイムで取引は難しいのである程度指値だけしておこうかなとは思... 続きを読む

はるしょう

2018年1月末から投資スタート。
・NISA枠は積立NISA(主にS&P500)に投資
・楽天証券(メイン)では優待銘柄&バリュー株
・ネオモバにて高配当銘柄
・米国銘柄にもコツコツ投資中(楽天証券)→休止中